第13回上越ふれあい杯少年サッカー大会
月 日 | |
場 所 |
変わりやすい秋空のもと、新井総合公園で行われた第13回上越ふれあい杯に参加しました。
初日の1次リーグは順調に1位通過したものの、翌日の2次リーグでは残念なが2戦2分けの2位となり、
3・4位決定戦に回りました。 今大会最終戦となった、春日SSSさんとの決定戦にも残念ながら0−1で敗退し、24チーム 中4位という結果に終わりました。 当面の課題もはっきりし、今後の練習・試合で克服してくれることを期待します! 今年もお招きいただいた大会関係者の皆さん、お相手いただいた各チームの皆さんありがとうございました。 また、選手・スタッフ・同行の保護者の皆さん、悪天候の中、本当にお疲れ様でした!!<(_ _)> |
○2日目は、初日に比べると大分動きが悪かった。 パスのもらい方にも変化がなく、もっと(普段から言っている「顔を出す」ような) 工夫が必要。 あとは、選手一人ひとりが、練習や試合で自己アピールあっていいと思う。 皆が出られるように選手層が厚くならないと大きな大会は勝ちあがれない。 ○相変わらず課題が克服できていない。 プレスの早いチームが相手だととにかく慌ててボールを蹴ってしまう。 練習ではそれを修正しようとしているのだが、選手各自の意識も工夫も足りないと 感じる。 全員がきちんと理解し、体が覚えるまで繰り返し練習することが必要。 もう一度立て直して、新人戦にチャレンジしたい! ○2次(1位)リーグで引き分けている高岡南選抜が優勝しているように、 上位チームの差は、ほとんどないか、ほんのわずかだと思います。でもそれが「優勝」 と「4位」という結果になってしまいます。 だんだんと力もついてきていると思うのだが、なかなか結果に表せないでいます。 普段の練習が「練習のための練習」になっているのかもしれない。 「試合のための練習」とできるよう、試合に活かせるようイメージしての練習 にしていきたい。 ○最後の試合では、相手のプレスが早いと単調になるという、このチームが負ける時のパターンでやられました。 雨の中断などもあり、疲れもピークだったとは思いますが、 もう少し全員が集中し、声を掛け合えば(コミュニケーション)狭いところでなく、もっと広く展開出来たと思います。 これから北信越の県大会、チラベルトなどもありますので頭を切り替えて頑張りましょう。 選手諸君!遠征先で時間を割いて洗濯してもらったユニフォームで試合できることに感謝しよう! 〜保護者の皆さんへ!〜 2日間!子供たちのサポートありがとうございました。 今回は泊りでしたので、宿泊やユニフォームの洗濯などご対応いただき感謝致します。 これから秋にかけて遠征試合が続きますので、引き続き宜しくお願いします。 |
◆初日 1次リーグ初戦
直江津SSS戦
ガーフJr. | 5 | 3-0 2-2 |
2 | 直江津 SSS |
◆初日 1次リーグ第2戦
FC妙高戦
ガーフJr. | 6 | 2-0 4-0 |
0 | FC妙高 |
◆初日 1次リーグ第3戦
浦川原イレブン戦
ガーフJr. | 14 | 9-0 5-0 |
0 | 浦川原 イレブン |
◆2日目 2次リーグ初戦
高岡南選抜戦
ガーフJr. | 0 | 0-0 0-0 |
0 | 高岡南選抜 |
DFの連携ミスで何度かピンチ迎えるもGK好セーブで無得点に抑える。 終盤、絶好のチャンスでのシュートも再三、クロスバーに阻まれ得点ならず。残念!! |
◆2日目 2次リーグ第2戦
水橋FC A戦
ガーフJr. | 1 | 0-1 1-0 |
1 | 水橋FC A |
前半、水橋ミドルシュートのこぼれダマを押し込まれて先制さる。0-1。 後半、相手プレスが早く、思うようにプレーできず。 終盤、カズマのヘッド!こぼれダマをカズが押し込み同点。そのままタイムアップ! |
◆2日目 順位(3−4位)決定戦
春日SSS戦
ガーフJr. | 0 | 0-1 0-0 |
1 | 春日SSS |
疲れ??全体的に動き悪くパスコースが少ない。そのために展開がセンター主体でマンネリに感じた。
前半の失点でチームに活気もなく、建て直しできないままタイムアップ。 上位チームとの大きな力の差は感じなかったが、強豪チームに勝ちあがれる自信もなし。 まだまだ課題も多く、目標への道は長いと感じた。選手全員の、より一層の奮起を期待!! |