クラブイベント 2019発会式・清掃活動

長野市営犀川第二グランド 2019年4月6日(土)
先週までは雪が降ったと思ったら急に暖かくなったりと変な気候でしたが、いよいよフットボールイヤー2019もスタート。長野フットボールクラブでは、全員が一堂に会してシーズンスタートの抱負を宣言し、恒例となった社会奉仕活動として、お世話になるグランドのゴミ拾い清掃活動を行いました。
発会式でのクラブ代表の吉田理事からのメッセージ 長野FCガーフのサッカースタイル
- 1対1でのボールの取り合い(デュエル)では絶対に負けない。確実なボールコントロール。
- 堅い守り、素早い寄せ
- ボールを失わない、「ポゼッションサッカー」の理解と、その実践
その後に各学年に分かれて、久しぶりのグランド練習にしっかりと汗を流しました。今年はどんな1年になるのかな?
本日のギャラリー
クラブ代表挨拶 ジュニアユース 監督 ジュニア U12 監督 ジュニア U11 監督 ジュニア U10 監督 ジュニア U9 監督 ジュニアユース キャプテン 挨拶 新U12キャプテン 挨拶 新4年 代表挨拶 新3年 代表挨拶 新2年 代表挨拶 皆勤賞 皆勤賞 皆勤賞 皆勤賞 練習風景 練習風景 練習風景
長野ガーフで一緒にサッカーをしよう!
いっしょにサッカーやろうぜ!長野フットボールクラブ(長野FCガーフ)では、園児・小学生(男子も女子も)・中学生・社会人までの、どのカテゴリでも、いつでも見学・体験入部をおこなっております。お気軽にお問い合わせください。