長野FCガーフとは 私たちは、長野県長野市に「サッカーを通じた子供たちの健全育成」を目的に1987年に設立されたサッカークラブです。 練習・試合日程 練習や試合などの月間活動スケジュールはこちら。学年活動カテゴリーごとに掲載。 元気くんサッカー教室 「気軽にサッカーをやろう!!」 ちびっ子を対象(5才~小3)としたサッカー教室を開催しています。 体験・見学の申込 見学・体験はもちろん無料です。お気軽に申込して、お越しください。
小学生女子 小学生女子限定で活動するチーム、はじめました コーチスタッフ コーチングスタッフの紹介 栄光と戦績 2009年度にはU12が全日本少年サッカー大会の長野県大会で優勝し、全国大会に出場しました 元気カップU9 小学3年生以下を対象としたちびっ子サッカー大会を年に1回開催しています。
2024年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年5月18日 茂木雅大 2024年度 U10 塩尻トレーニングマッチ 2024年5月18日(土)桔梗小学校グラウンドにてTMが行われました。 アンテロープさん、トップストーンさんと全7試合を行いました。 恵まれた天候の中、新しいメンバーも加わり、選手たちはゴールを目指しのびのびと走り回りま […]
2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 小林義徳 2024年度U-11 【U-11】第12回アルフット安曇野杯U-11大会 2024年5月11日(土)12日(日) 安曇野市営牧運動場 アルフット安曇野杯に参加してきました。予選を経て2位リーグの中で優勝することができました。U-11のみんなお疲れ様!次もがんばれ!! リザルト 1日目予選リーグ […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 上条彩代 2024年度 【U8】 中野市タカギセイコーふるさとパークTRM 2024年5月6日(月)中野市タカギセイコーふるさとパークにてTRMが行われました。昨年オープンしたばかりの人工芝のグラウンドで子供たちも嬉しそうでした。 リザルト ガーフ 4 – 1 戸狩飯山ガーフ 5 […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 上条彩代 2024年度 【U8】 リーグ戦 第2節 2024年4月28日(日)犀川グラウンドでリーグ戦 第2節が行われました。快晴で日差しの強い中、元気に走り切りました! ついついポジションを忘れてボールを追いかけがちですが、コーチの声を聞き自分のポジションに戻る等、成長 […]
2024年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月12日 野中 2024年度 【JY】高円宮杯U15北信リーグ 5月11日(土) 飯山市河川敷グランドにて北信リーグ第7節が行われました。 試合中にお互いに声を掛け合う姿は、チームとしての成長を感じることができました。 1試合、1試合を大切に。 仲間を、自分を信じて頑張れ!! […]
2024年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月12日 茂木雅大 2024年度 U10 Cリーグ第3節 2024年5月11日 リバーフロント リバーフロントにてCリーグ第3節が行われました。本日も快晴、日差しが強く、暑い中での試合となりました。 結果は二戦とも勝利で終えることができました!! ゴールの度にみんなで喜び合い、 […]
2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 大日方薫 2024年度U-9 U9 春季安曇野フレンドリーマッチ 安曇野市穂高牧運動場 2024年5月4日(土) アルフット安曇野さん主催、9チームが出場するフレンドリーマッチに参加してきました。 GWも後半、天候にも恵まれた自然豊かな会場で4試合を行い、普段試合をする機会のないチーム […]
2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 茂木雅大 2024年度 U10 Cリーグ第2節 2024年5月4日 リバーフロント リバーフロントにてCリーグ第2節が行われました。風は爽やかでしたが、日差しが強く、夏のような暑さの中で声を出し挑みました! 結果は一勝一敗。 練習の成果が見られた場面もありましたが、な […]
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 加藤萌乃 2024年度 【U-12】第23回チラベルトカップ(ラウンド2) 2024年5月3日 松本市あがた運動公園 先日に引き続き暑い日差しの中、第2ラウンドが行われました。 さすが第1ラウンドを勝ち抜いてきたチーム達。 なかなか思うような試合展開にはならず2連敗… そんな中でも、キーパーのス […]
2024年5月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 野中 2024年度 【JY】菅平合宿2日目 2024年5月4日(土) 前日のトレーニングの締めくくりは、焼きカレー屋さんまでのランニング(往復6キロ強?!)だったようで、疲れもみえていたような気もする2日目。 アトラスさん、神川さんを迎えトレーニングマッチが行われ […]