長野FCガーフとは 私たちは、長野県長野市に「サッカーを通じた子供たちの健全育成」を目的に1987年に設立されたサッカークラブです。 練習・試合日程 練習や試合などの月間活動スケジュールはこちら。学年活動カテゴリーごとに掲載。 元気くんサッカー教室 「気軽にサッカーをやろう!!」 ちびっ子を対象(5才~小3)としたサッカー教室を開催しています。 体験・見学の申込 見学・体験はもちろん無料です。お気軽に申込して、お越しください。
小学生女子 小学生女子限定で活動するチーム、はじめました コーチスタッフ コーチングスタッフの紹介 栄光と戦績 2009年度にはU12が全日本少年サッカー大会の長野県大会で優勝し、全国大会に出場しました 元気カップU9 小学3年生以下を対象としたちびっ子サッカー大会を年に1回開催しています。
2024年4月28日 / 最終更新日時 : 2024年4月28日 野中 2024年度 【JY】高円宮杯U15北信リーグ 4月27日(土) 千曲市立屋代中学校にて、北信リーグ第4節が行われました。 合同チームで挑む試合。お互いに声を掛け合う姿も見られるようになってきました。 1試合、1試合を大切に。 仲間を信じて頑張れ! &n […]
2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 曽根泰一 2024年度 【U-12】第23回チラベルトカップ(ラウンド1) 2024年 4月27日 松本市サッカー場 ⚽ 春の県大会 チラベルトカップに出場しました。 故障者多数のなかチーム一丸やるしかない。さあ、グループリーグ突破なるか。 初戦はペースをつかめず歯がゆい展開に・・・決着はPK戦 […]
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 大日方薫 2024年度U-9 U9リーグ戦 第1節 長野市犀川緑地グランドC面 2024年4月14日 桜が満開に咲く快晴の空の下、2024年度のリーグ戦が開幕しました。 新しいメンバーも加わり、ガーフイエロー・ブルーの2チームに分かれ トレーニングマッチ含め全4試合戦い […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月6日 上条彩代 2024年度 【U8】 リーグ戦 第1節 2024年4月14日(日)犀川グラウンドで桜満開の中、2024年度のリーグ戦が始まりました。4月とは思えない暑さでしたが、みんな最後までよく走りました! リザルト ガーフ 10 – 0 フェロー […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 茂木雅大 2024年度 U10 北信Cリーグ開幕 第1節 2024年4月14日リバーフロント 桜満開の快晴の空の下、初めてのリバーフロントでのリーグ戦が開幕しました。 選手達は、青々としたフィールドで最後まで元気に走りきりました! 好きこそ無敵☆楽しみ、時には悔しい思いをしなが […]
2024年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月28日 野中 2024年度JY 【JY】高円宮杯U15北信リーグ 開幕 2024年4月13日(土) 飯山市河川敷グラウンドにて北信リーグ第1節が行われました。 今年度は、リベルタスとの合同チームとしてスタートをきりました。 1試合、1試合を大切に。 仲間を、自分を信じて頑張れ! […]
2024年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月4日 岩﨑朗 2024年度U-11 U11 北信Bリーグ 2024年4月14日 リバーフロント 北信リーグ(第3節前倒し分)は、夏を思わせるような暑い日差しの中行われました。第1節よりも、広いコートと長いプレー時間にも慣れてきました。次節も頑張れ!頑張れ!ガーフ!! リザルト […]
2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 曽根泰一 2024年度 【U-12】北信Aリーグ1部 開幕!! 2024年 4月 7日 リバーフロント⚽ すっきりしない天気が続きましたが、本日は日本晴!! ギラッギラの日差しを浴びながら、いよいよリーグ戦開幕! 青々としたフィールドに、相変わらず緊張気味の少年たち。 しかし、試合が […]
2024年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 岩﨑朗 未分類 U11 北信Bリーグ 前期第1節 2024年4月6日 リバーフロント 北信リーグ第1節は、風は冷たいものの暖かいの中行われました。U12ガールズ、U10の選手と共に2チーム体制にてリーグ戦に参加しています。広いコート、長いプレー時間のなか、AチームもBチ […]
2024年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月6日 堀内由恵 2023年度 U9 春一番!屋代フェスティバル 3/30(土)、3/31(日)戸倉サッカー場にて3年最後のサッカーをしてきました。 沢山の成長を感じた2日間でした。 新4年生に向けてのいい準備にもなったと思います。 4月からは頑張れ新U10‼︎